はじめのページ>エルミタージュ美術館展

 

The Treasures of the Hermitage Museum

サンクトペテルブルク古都物語
エルミタージュ美術館展
~エカテリーナ2世の華麗なる遺産~

チラシをダウンロード(pdf形式 195kb)

平成16(2004)12月17日(金)-平成17(2005)年1月30日(日)
12月17日は10:00開場
午前9時~午後5時 土曜日は午後7時まで開館
(ただし入館は閉館30分前まで)

月曜日休館(1月3・10日は開館)
年末年始休館(12月25日-1月1日)
開館日・開館時間を確認する

展覧会紹介 入館料 図録 図録通販 グッズ問い合わせ先 関連図書 主催・後援など

ロシアのサンクトペテルブルクにあるエルミタージュ美術館は、ロシアの女帝エカテリーナⅡ世の宮廷博物館として1765年に建設され、250万点に及ぶ貴重なコレクションで世界的に知られる美術館です。サンクトペテルブルク300周年を記念して「都市と文化」をキーワードにエルミタージュ美術館が誇る宮廷ロシアの黄金時代の遺品と名品を紹介します。
The Treasures of the Hermitage Museum -The Glory and Legacy of Catherine the Great- The State Hermitage Museum in Russia's St. Petersburg, established by Russian empress Catherine the Great in 1765 as an imperial museum, is an internationally renowned art museum, which boasts a precious collection of more than 2.5 million individual works. In celebration of St.Petersburg'stercentenary, this exhibition shows famous and relics from the golden age of Imperial Russia proudly belonging to the Hermitage Museum with the theme of "City and Culture".
エカテリーナ2世の黄金の馬車 (c)The State Hermitage Museum, St. Petersburg, 2004

入館料(含所蔵作品展)
ブーシェ作「キューピッド-詩の寓意」 共に(c)The State Hermitage Museum, St. Petersburg, 2004
 
当日券
前売・団体
一 般
Adult
1300円
1000円
高・大学生
Students of Univ. and High School
900円
700円
小・中学生
Students of Junior High school and Primary School
700円
500円

※ 団体は20名以上
※ 前売り券は、広島県立美術館、チケットぴあ、ローソンチケット、広島市・福山市・呉市の主なプレイガイド、中国新聞読者広報センター、中国放送事業部、RCC文化センター、ひろでん中国新聞旅行などで販売します。

 
図録
  【図録目次】
"北のアテネ"の美の殿堂:エルミタージュ美術館をめぐる人と歴史・・・・・・千足伸行
エカテリーナ2世とその時代・・・・・・土肥恒之
第1章大国への道-新生ロシアの首都サンクトペテルブルク-・・・・・・V.フョードロフ
第2章エカテリーナ2世と宮廷の輝き-サンクトペテルブルクの装飾工芸品コレクション-・・・・・・0.G.コスチュク
第3章エルミタージュ絵画ギャラリー-収集家エカテリーナ2世-・・・・・・M.アニキン
2人の「大帝」と日本・・・・・・飯塚晴美
「エルミタージュ(隠れ家)」を作った女帝・・・・・・池田理代子
サンクトペテルブルク古都物語・・・・・・田中良英
帝政ロシア改革の父-ピョートル1世-・・・・・・S.A.ニロフ
北方の最も輝ける星-女帝エカテリーナ2世-・・・・・・A.V.ソヴィヨフ
芸術の都-18世紀のサンクトペテルブルクー・・・・・・T.マリニナ
ロマノフ王朝年表
ロマノフ王朝系図
Summary
参考文献
(A4判 160p. 作品図版カラー 読み物多数あり 2200円)

図録通信販売のご案内
(1)送付先及び問合せ先
   中国新聞企画開発(株)事業部
   〒730-0854 広島市中区土橋町7-1
   電話(082)236-2244
(2)『送付先住所・名前』及び『エルミタージュ美術館展図録 ○冊』を明記のうえ,「図録代金」と「送料」を現金書留で送ってください。
   1冊のとき=図録代金2,200円 +送料340円(0.73kg+0.20kg=0.93kg) =2,540円
   2冊のとき= 図録代金4,400円+送料 450円(1.46kg+0.20kg=1.66kg) =4,850円
   3冊 のとき=図録代金6,600円 +送料590円(2.19kg+0.20kg=2.39kg) =7,190円
   図録販売終了しました

 
● グッズについてのお問い合わせ先
  中国新聞企画開発㈱事業部
〒730-0854 広島市中区土橋町7-1
℡(082)236-2244
● 本展覧会関連の図書資料
  エルミタージュ美術館についてもっともっと知りたい方は・・・中区千田町の広島県立図書館HP関連資料ページへ
会 場
広島県立美術館 広島市中区上幟町2-22 〒730-0014 TEL 082-221-6246
Hiroshima Prefectural Art Museum 2-22 Kaminobori-cho Naka-ku Hiroshima 730-0014 Japan
主 催
広島県立美術館 中国新聞 中国放送
後 援
外務省 文化庁 ロシア連邦大使館 広島市 広島市教育委員会 NHK広島放送局 広島テレビ 広島ホームテレビ テレビ新広島 広島エフエム放送 ひろしまPステーション
特別協賛
新光証券
協 賛
マツダ 福屋
協 力
ロシア国立エルミタージュ美術館 日本航空
企画協力
東映株式会社
 
巡回先
江戸東京博物館 2004年7月17日-10月17日
福岡市博物館 2004年10月26日-12月8日