|
リリアン・ブレガー
たいへん四角い100のお話(原画)
金のりんご賞
|
スロヴァキアの首都、ブラティスラヴァで行なわれるブラティスラヴァ世界絵本原画展(Biennale
of Illustrations Bratislava、BIB)は、世界で最大規模の絵本原画展として知られています。同じく世界的に知られるボローニャ国際絵本原画展が新人作家の登竜門であるのに対し、ブラティスラヴァ世界絵本原画展は各国のベテラン作家たちの作品が一同に展示され、その個性を競うものです。1967年に第1回展が開催されて以来、2年ごとに開かれ、2005年展で20回を迎えました。第1回開催当時は東西冷戦の時代における社会主義国と欧米や日本など世界各国の絵本作家たちの交流の場として、また、現代ではアジア、アフリカ諸国も参加する世界規模の展覧会として、高く評価されています。
本展は、第1部としてブラティスラヴァ世界絵本原画展2005年展受賞作品40点を、第2部として日本人作家による出品作品62点を展観するとともに、約50カ国から出品された各国の様々な絵本を紹介し、多様性に富む絵本の世界を展望します。
また、今回は特別に第3部として、スロヴァキアの隣国、チェコの1920~30年代を中心とした絵本70余冊、及びチェコ絵本の黄金時代を画した画家の原画70点等を展示します。近年チェコの絵本とアニメは日本でも静かなブームになっていますが、この第3部は日本におけるチェコ絵本と画家を体系的に紹介する初の展示です。
Biennale of Illustrations Bratislava(BIB)
held in Bratisiava, the capital Slovakia,
is the 20th of the historic biennial (held
every two years) exhibition held as of
2005, ever since the 1st exhibition held
in 1967. It is known as one of the world's
largest exhibition for the original works
of picture/illustrated books, in which
Asian and African countries also participate
these days.
Our exhibition introduces 40 awarded
pieces from the BIB 2005, as its first
section, 62 pieces of exhibits by Japanese
artists in addition to various picture
books sent from about 50 countries, as
its second section. Furthermore, as the
third section, about 70 picture books
centered on the works of Czech around
1920-30, and 70 or original pictures of
the painters dominating the golden age
of the picture books in Czech. The third
section is the first display in Japan
to systematically introducing the Czech
picture books and the artists.
Please enjoy the world of picture books
rich in diversity and variety.
|