はじめのページ特別展リスト>三星堆展

三星堆 中国5000年の謎-驚異の仮面王国展
平成10年(1998)年10月27日(火)~12月6日(日)
主催広島県立美術館、朝日新聞、広島ホームテレビ、テレビ朝日、中国国家文物局、四川省文化庁
後援外務省、文化庁、中国大使館、広島県、広島県日中友好協会、広島県日中親善協会、広島県PTA連合会、広島県高等学校PTA連合会、広島エフエム放送
特別協賛山九株式会社
協力日本航空、日中文物事業協議会
上へもどる
入場料一般 1,200円(前売り・団体1,000円)
高・大学生 800円(前売り・団体600円)
小・中学生 400円(前売り・団体300円)
入場者数 32,243人
内容1986年、四川省の省都、成都に近い三星堆で偶然に掘り出された古代の遺跡。この遺跡から発掘された遺物、特に青銅器は今までの中国には例がなく、次々と考古学の常識を書き換えていった。そして、今から3000年以上も前、長江上流にも知られざる古代文明が栄えていたことを物語っている。本展では、まだ多くが謎に包まれたままの三星堆遺跡に、大々的な調査が行われるきっかけとなった「大発見」、1号抗、2号抗、及びその周辺から出土した遺物により、三星堆遺跡の全貌を全国に先駆けて紹介した。(本展担当者:角田 新)
上へもどる
関連事業
講演会1日時 10月31日(土)午後2時
演題 三星堆遺跡が明かす古代
講師 胡 昌鈺(中国 四川省文物考古研究所副研究館員)
講演会2日時 11月23日(月)午後2時
演題 四川と三星堆
講師 倉橋清方(呉市立美術館館長)
列品解説日時 毎週金曜日 11時
上へもどる
展覧会巡回先世田谷美術館(4月25日~7月20日)
京都市美術館(7月28日~9月6日)
福岡市美術館(9月15日~10月18日)
カタログあいさつ 主催者
作品図版・解説
写真
略年譜
主要参考文献
出品作品目録
チラシ別バージョン
上へもどる
このページの制作協力:広島県立美術館友の会ボランティア

広島県立美術館
禁無断転載
Hiroshima Prefectural Art Museum, Japan 2003
All rights reserved.