はじめのページ藤田嗣治展>作品リスト

藤田嗣治展 作品リスト 広島県立美術館
 
広島展出品リスト
No.
展示替
作品名 制作年 技法・材質 サイズ 所蔵
1
自画像 1910 油彩・キャンヴァス 59.0×43.5cm 東京藝術大学
2
キュビスム風静物 1914 油彩・キャンヴァス 53.5×81.0cm 個人蔵
3
巴里城門 1914 油彩・キャンヴァス 34.0×41.5cm 個人蔵
5
前期
~9/3
三人の婦人 1917 水彩・紙 32.0×24.5cm 個人蔵
6
後期
9/5~
老人と子供 1917 水彩・紙 48.8×33.0cm 個人蔵
7
パリの要塞  1917 油彩・キャンヴァス 63.5×79.5cm 個人蔵
8
幻想風景 1917 油彩・キャンヴァス 103.0×208.5cm 個人蔵
10
前期
~9/3
展覧会をみる四人の娘 1918 水彩、墨・紙 33.0×48.0cm 財団法人 三甲美術館
11
パリ風景 1918 油彩・キャンヴァス 84.0×103.5cm 東京国立近代美術館
13
二人の女 1918 油彩・キャンヴァス 92.2×73.3cm 北海道立近代美術館
15
後期
9/5~
礼拝 c1918 水彩・紙 62.0×48.7cm 個人蔵
16
前期
~9/3
キリスト c1918 水彩、金箔・紙 48.0×28.7cm クイーン・アリス
17
後期
9/5~
シーソーの婦人達 c1918 グアッシュ・紙 35.4×43.6cm 個人蔵
18
人形を持つ子供達 1920 油彩・キャンヴァス 50.3×60.1cm マド&サンチェス、フランス
19
自画像 1921 油彩・キャンヴァス 100×80.5cm ベルギー王立近代美術館
20
横たわる裸婦 1922 油彩・キャンヴァス 72.5×116.0cm ニーム美術館
21
五人の裸婦 1923 油彩・キャンヴァス 169.0×200.0cm 東京国立近代美術館
22
前期
~9/3
室内、妻と私 1923 油彩・キャンヴァス 145.8×114.0cm 笠間日動美術館
23
タピスリーの裸婦 1923 油彩・キャンヴァス 130.0×96.0cm 京都国立近代美術館
24
裸婦 1923 油彩・キャンヴァス 144.0×87.0cm フォール美術館
26
~8/20
エレーヌ・フランクの肖像 1924 油彩・キャンヴァス 142.0×112.0cm イセ文化基金 
27
砂の上で 1925 油彩・キャンヴァス 70.3×160.8cm 姫路市立美術館
29
アトリエの自画像  1926 油彩・キャンヴァス 81.0×61.0cm リヨン美術館
30
アンナ・ド・ノアイユの肖像 c1926 油彩・キャンヴァス 167.1×108.4cm 川村記念美術館
31
横たわる裸婦 1927 油彩・キャンヴァス 81.0×100.0cm 茨城県近代美術館
32
受胎告知 1927 油彩・金箔・キャンヴァス 150.0×100.0cm 財団法人 ひろしま美術館
33
三王礼拝 1927 油彩・金箔・キャンヴァス 150.0×100.0cm 財団法人 ひろしま美術館
35
ライオンのいる構図 1928 油彩・キャンヴァス 300.0×300.0cm エソンヌ県議会、フランス
36
二人の友達 1929 油彩・キャンヴァス 81.0×54.0cm 川村記念美術館
37
自画像 1929 油彩・キャンヴァス 61.0×50.2cm 東京国立近代美術館
38
死に対する生命の勝利 1930 油彩・キャンヴァス 161.0×183.5cm パーフェクト リバティー教団
39
三人の女 1930 油彩・キャンヴァス 142.5×124.5 エソンヌ県議会、フランス
40
眠れる女 1931 油彩・キャンヴァス 74.4×125.0cm 財団法人 平野政吉美術館
41
町芸人 1932 油彩・キャンヴァス 98.5×79.0cm 財団法人 平野政吉美術館
42
カーナバルの後 1932 油彩・キャンヴァス 98.5×79.0cm 財団法人 平野政吉美術館
43
室内の女二人 1932 油彩・キャンヴァス 95.0×77.0cm 財団法人 平野政吉美術館
44
1932 油彩・キャンヴァス 99.5×79.0cm 個人蔵
45
黒人の女 1932 油彩・キャンヴァス 52.0×42.3cm 個人蔵
46
前期
~9/3
リオの人々 1932 水彩・紙 132.5×85.0cm 個人蔵
47
後期
9/5~
ボリビヤの女 1932 水彩・紙 80.6×66.7cm 個人蔵
48
後期
9/5~
ラマと四人の人物 1933 水彩・紙 155.0×95.0cm 三重県立美術館
51
前期
~9/3
狐を売る男 1933 水彩・紙 119.0×76.9cm 株式会社アルファジャパン
52
メキシコに於けるマドレーヌ 1934 油彩・キャンヴァス 91.0×72.5cm 京都国立近代美術館
53
前期
~9/3
ちんどんや職人と女中 1934 水彩・紙 91.0×73.0cm 神奈川県立近代美術館
55
後期
9/5~
魚河岸 1934 水彩・紙 125.0×43.0cm 下関市美術館
56
力士と病児 1934 油彩・キャンヴァス 116.8×91.0cm 大日本印刷株式会社
57
北平の力士 1935 油彩・キャンヴァス 180.0×225.0cm 財団法人 平野政吉美術館
58
Y夫人の肖像 1935 油彩・キャンヴァス 92.0×117.5cm 個人蔵
59
銀座コロンバン壁画 天使と女 1935 油彩・キャンヴァス 131.0×188.0 迎賓館
60
銀座コロンバン壁画 母と子 1935 油彩・キャンヴァス 131.0×188.0 迎賓館
61
自画像 1936 油彩・キャンヴァス 127.7×191.9cm 財団法人 平野政吉美術館
62
我が画室 1936 油彩・キャンヴァス 30.0×39.2cm 財団法人 平野政吉美術館
63
1938 油彩・キャンヴァス 100.0×80.5cm 沖縄県
64
客人(糸満) 1938 油彩・キャンヴァス 114.5×89.5cm 財団法人 平野政吉美術館
65
私の画室 1938 油彩・キャンヴァス 36.3×44.2cm 財団法人 平野政吉美術館
66
1940 油彩・キャンヴァス 81.0×100.0cm 東京国立近代美術館
67
シンガポール最後の日(ブキ・テマ高地) 1942 油彩・キャンヴァス 148.0×300.0cm 東京国立近代美術館(無期限貸与作品)
68
アッツ島玉砕 1943 油彩・キャンヴァス 193.5×259.5cm 東京国立近代美術館(無期限貸与作品)
69
神兵の救出到る 1944 油彩・キャンヴァス 192.0×257.0cm 東京国立近代美術館(無期限貸与作品)
71
サイパン島同胞臣節を全うす 1945 油彩・キャンヴァス 181.0×362.0cm 東京国立近代美術館(無期限貸与作品)
72
優美神 1946-48 油彩・キャンヴァス 127.3×191.1cm 聖徳大学川並記念図書館
73
私の夢 1947 油彩・キャンヴァス 64.3×99.0cm 新潟県立近代美術館・万代島美術館
74
動物宴 1949-60 油彩・キャンヴァス 75.7×110.7cm 個人蔵
75
ラ・フォンテーヌ頌 1949-60 油彩・キャンヴァス 76.0×103.0cm 個人蔵
77
カフェにて 1949-63 キャンバス、油彩 77.0×65.0 個人蔵
78
二人の祈り 1952 油彩・キャンヴァス 46.2×38.2cm 個人蔵
79
1954 油彩・キャンヴァス 50.8×61.3cm 個人蔵
80
ジャン・ロスタンの肖像 1955 油彩・キャンヴァス 82.0×66.0cm カルナヴァレ美術館
81
すぐ戻ります(蚤の市) 1956 油彩・キャンヴァス 130.0×97.0cm パリ市立近代美術館
82
校庭 1956 油彩・キャンヴァス 65.3×54.1cm ポーラ美術館(ポーラ・コレクション)
83
誕生日 1958 油彩・キャンヴァス 61.0×50.2cm ポーラ美術館(ポーラ・コレクション)
84
アージュ・メカニック 1958-59 油彩・キャンヴァス 114.0×146.0cm パリ市立近代美術館
85
連作〈小さな職人たち〉 1958-59 油彩・ハードボード 個人蔵
86
キリスト降架 1959 油彩・キャンヴァス &114.0×146.0cm パリ市立近代美術館
87
キリスト降誕 1960 油彩・キャンヴァス 114.7×147.0cm パリ市立近代美術館
88
磔刑 1960 油彩・キャンヴァス 146.0×89.0cm パリ市立近代美術館
89
黙示録(七つのトランペット) 1960 油彩・ハードボード 145.0×114.0cm パリ市立近代美術館
90
黙示録(四騎士) 1960 油彩・ハードボード 145.0×114.0cm パリ市立近代美術館
91
黙示録(新しいエルサレム)  1960 油彩・ハードボード 145.0×114.0cm パリ市立近代美術館
92
フランスの富(48図) 1960-61 油彩・厚紙 90.0×120.0cm パリ市立近代美術館
93
マドンナ 1962 油彩・キャンヴァス 60.5×38.0cm 個人蔵
94
朝の買い物 1962 油彩・キャンヴァス 55.5×38.8cm 個人蔵
95
礼拝 1962-63 油彩・キャンヴァス 114.8×147.0cm パリ市立近代美術館
96
マドンナ 1963 油彩・キャンヴァス 60.5×38.2cm 個人蔵
97
小さな主婦 1965 油彩・キャンヴァス 55.0×33.0cm 個人蔵
M-1
「風俗日本 子供編」 1937 DVD 東京国立近代美術館フィルムセンター
M-2
灰皿(図柄:猫と女の子) 2枚一組 不詳 陶器 d12.5cm 個人蔵
M-3
皿(図柄:横顔) 2枚一組 不詳 陶器 d18.0cm 個人蔵
M-4
小皿(図柄:天使と手) 5枚一 不詳 陶器 d17.5cm 個人蔵
M-5
花瓶(図柄:猫) 不詳 陶器 d21.5×h27.5cm 個人蔵
M-6
ガラス瓶(図柄:子供) 不詳 彩色・ガラス瓶 d5.5×h14.0, d7.0×h19.5cm 個人蔵
M-7
箱 (図柄:子供) 不詳 油彩・木箱 16.0×32.5×24.5cm 個人蔵
M-8
煙草入れ(図柄:女の子) 1964 油彩・木箱 5.5×11.0×11.0cm 個人蔵
M-9 
マッチ箱 1963 木版・マッチ箱 2.0×7.5×10.5cm 個人蔵
M-10
壁掛(図柄:キリストとマリア) 不詳 ステンシル、ペン、チロリアンテープ、布 53.0×80.0cm 個人蔵
M-11 
手製帽子 不詳 57.0cm 個人蔵
M-12
布製道具入れ 不詳 24.0×24.5、14.0×16.0cm 個人蔵
M-13
十字架(祭壇) 1966 油彩・板、金具 72.5×31.5×13.5cm 個人蔵
Ex
後期
9/5~
横たわる裸婦(夢) 1925 油彩・キャンバス 142.0×123.0㎝ 国立国際美術館
(参考)広島展に出品されない作品
No.
作品名 制作年 技法・材質 サイズ 所蔵
4
赤毛の女 1917 水彩・紙 26.5×20.0cm 目黒区美術館
9
花を持つ少女 1918 油彩・キャンヴァス 65.4×54.0cm 栃木県立美術館
12
巴里風景 1918 油彩・キャンヴァス 46.0×55.0cm 石橋財団ブリヂストン美術館
14
聖誕 於巴里 1918 油彩・キャンヴァス 114.0×146.0cm 松岡美術館
25
座る女性と猫 1923 油彩・キャンヴァス 114.0×77.0cm 鹿児島市立美術館
28
インク壷の静物 1926 油彩・キャンヴァス 22.0×26.9cm 石橋財団ブリヂストン美術館
34
十字架降下 1927 油彩・金箔・キャンヴァス 150.0×150.0cm 財団法人 ひろしま美術館
49
ボリビヤの農夫 1933 水彩・紙 158.3×95.4cm 堀美術館
50
メキシコの少年 1933 水彩、墨・紙 93.5×61.0cm 目黒区美術館
54
チンドンヤ 1934 水彩・紙 163.7×81.2cm 財団法人 平野政吉美術館
70
血戦ガダルカナル 1944 油彩・キャンヴァス 262.0×265.0cm 東京国立近代美術館(無期限貸与作品)
76
カフェにて 1949-63 油彩・キャンヴァス 76.2×62.3cm 個人蔵
広島県立美術館シンボルマーク
広島県立美術館
Hiroshima Prefectural Art Museum
730-0014 広島市中区上幟町2-22
2-22 Kaminobori-cho Naka-ku Hiroshima 730-0014 Japan
Tel (082)221-6246
http://www1.hpam-unet.ocn.ne.jp/ ←リンクはこちらへ

リンク張る時にダウンロードしてお使いください!

Copyright (C) 2006Hiroshima Prefectural Art Museum. All Rights Reserved.
はじめに戻る
藤田嗣治展ページに戻る